
おはようございます!
先日オーダーまくらの
再調整にご来店いただいた
お客様のまくらを見させて
いただいた時に
少々汚れが蓄積したのが
気になりまして
お預かりして
側生地を丸洗いさせていただきました
ブログ655日連続更新中!2024年8月8日の投稿です
過去ブログのお知らせ
2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は
外部サイト アメーバブログにて書いておりました
↓コチラになります↓
読まれている記事
ご自宅でもメンテナンス可能
今回イトウふとん店に
お預かりさせていただきましたが
特段専門的な
手法を用いての
処置というわけでもなく
この方法は
ご自宅でも誰でも
かなり効果的に
綺麗にできる手段となりますので
ぜひやってみると
いいかもしれません
しかしながら
人によっては
少々面倒と思われるかもしれません
中材を全て出す
まずビフォア(洗濯前)の状態を
画像で見てみましょう↓

長年使用し続けていることで
側生地の表面が
結構汚れてしまっています
そして中材のパイプを
全て出してみます↓

この時小さなビニール袋を
6個(プレミアムの場合は10個)
用意しておきます
最後中材を戻すときに
困らないように
どの場所にどのパイプが
入っていたか
わかるように
ビニール袋に番号でも
記載しておくことを
オススメします
側生地だけを洗う

↑アフター(洗濯後)です
かなり綺麗になったと
画像でも確認できます
並べてみました↓

あとは元に戻す作業です
先ほどの番号を振った
パイプ(中材)を
入れていきます

一部濃いシミが
残りましたが
かなり綺麗ですね!

こうして少し手間ですが
生地だけ洗うと
とても綺麗になります!
お時間ある方は
ご自宅でも
やってみましょう!
それでは、おやすみなさい!

↑LINEにてチャットでお問い合わせください!
プロフィール

-
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する
最新の投稿
Blog2025年4月10日ゲスト用の寝具セットをご購入(尾張旭市) Blog2025年4月9日ラテックスマットの納品とともに引き取ったマットレス(Husler Nest) まくら2025年4月8日まくらはオーダーまくらだけじゃない Blog2025年4月7日マットレスのレンタルもできます(名古屋市北区楠)