Blog

ウールのパッドや肌掛けの買い替えが続きます(Billerbeck)

伊藤 大介

おはようございます!

桜が完全にピークを迎えております
イトウふとん店の近くには
地元民向けの
桜スポットがあります
その1つに勝川駅裏(駅南)の
地蔵川があります

↓の画像なんですが
ここで毎年近隣の方が
お花見をしています

ブログ 896日連続更新中!2025年4月6日の投稿です

過去ブログのお知らせ

 2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は

 外部サイト アメーバブログにて書いておりました

 ↓コチラになります↓

読まれている記事

◾️ 質の良い睡眠マットレスや枕の選び方  寝苦しさの原因

◾️ バランスの取れた食事野菜多めの食事

◾️ 適度な運動就寝1時間前にサウナ

◾️ 冷えについて→腹巻き 足首 

 

この時期は衣替えをします

昨日は土曜日でしたが
いつもの週末に比べて
少しおとなしい感じでした

とはいえ週末
目立ったのは
以前イトウふとん店で
購入したウール製品の
買い替え、追加購入、メンテナンスが
続きました

数年前にウールパッド
ないしウール肌掛布団を
ご購入されて
ご家族の分を追加購入したり
使っていくうちに
生地が破れたり
中身のウールわたがへたってきたり
劣化はしますので
こういう年度の節目に
再来店してくれるという流れです

在庫はいつでも充実しています

というわけで
ほぼ毎日ぐらいの頻度で
ウール製品を当たり前のように
販売しているイトウふとん店は
もちろんいつも在庫はたんまりございます
(これは経営上いいのか?笑)

それでも週末や週明けは
お持ち帰りのお客様が
重なりますので
一度ゼロになったりします
(クイーンサイズは1枚しか
置いてなかったりします)

↑ドイツのbillerbeckコーナー
この棚には定番のサイズを
置いています

掛布団も
薄いもの、少し薄いもの、厚手のもの
そして各シングル、ダブルと
専用シーツも充実しています

ベッドパッドも
シングル、セミダブル、ダブル、クイーン
介護用ベッド用にも85cm幅も常備しています

↑店頭だけでなく
倉庫にもめちゃくちゃ在庫あります!
なんならビラベック本体の在庫を
超える時もあるぐらいです
笑えません!!

オリジナルラインも
やっているので
仕方ありません…

というわけで
いつでもご来店お待ちしています!

それでは、おやすみなさい!

友だち追加

↑LINEにてチャットでお問い合わせください!

プロフィール

伊藤 大介
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する