Blog

ムートンシーツのクリーニングが仕上がってきました(名古屋市中区)

伊藤 大介

おはようございます!

7月13日のブログ
https://ito-futon.com/20240713-mouton-cleaning/
の記事にて紹介した
ムートンクリーニングが仕上がってきましたので
その比較解説をしていきます

ブログ668日連続更新中!2024年8月21日の投稿です

過去ブログのお知らせ

 2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は

 外部サイト アメーバブログにて書いておりました

 ↓コチラになります↓

読まれている記事

◾️ 質の良い睡眠マットレスや枕の選び方  寝苦しさの原因

◾️ バランスの取れた食事野菜多めの食事

◾️ 適度な運動就寝1時間前にサウナ

◾️ 冷えについて→腹巻き 足首 

 

比較確認

念の為同一商品という証拠として
ラベルが付いてる場所の
ビフォア、アフターです

ムートンクリーニングを
してもらったアフターの方には
個別に管理しているため
QRコードが付いてきます

↑中央部のヘタリが
目立った箇所の画像です
全体を写した比較画像ですが
わかりにくいですね

↓はその部分を
接写してみました
赤丸(ビフォア)は
毛同士が絡んでいて
固まっていますが

青丸(アフター)の方は
毛を捌(さば)くことで
キメが細かくなっているのが
わかると思います

肩部・脚部

同じく
カラダの出っ張っている部分の
主に肩部分↓ですね

枕を置く位置は
赤丸左側は
使っている時点でも
さほど目立った固まり感は
ありませんが

赤丸の肩が当たる部分は
毛が絡み固まって寝ています

それを青丸では
解消されていますね

同じくこちら↑は
脚、主にかかとが当たる部分
他と同じく
赤丸→青丸で
変化しています

ムートンクリーニングの優先度

クリーニングというと
主の目的、字面を追っていくと
「キレイにする」と
なりますが

ことさらに
「ムートンクリーニング」に
関して言えば優先度は
寝返りやカラダがのしかかる
負荷によって起こる
羊毛の絡みをほどいて
毛を立たせる
ことにあります

そしてこの作業は
通常のクリーニング工場では
できません

ムートンを専門的に
メンテナンスする工場でのみ
有する機械と技術によって
可能になります

ムートンシーツのメンテナンスは
是非そのような工場に委託する
専門店または
その状態を的確に見抜ける専門店に
出してください

それでは、おやすみなさい!

友だち追加

↑LINEにてチャットでお問い合わせください!

プロフィール

伊藤 大介
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する