Blog

押入れの整理する際の選択肢

伊藤 大介

おはようございます!

ここ数年打直しやレンタル布団の
需要が堅調に伸びています
実はこの2つのサービスは
近年のお客様の動向が
関与していると
私なりに分析しています

ブログ 729日連続更新中!2024年10月21日の投稿です

過去ブログのお知らせ

 2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は

 外部サイト アメーバブログにて書いておりました

 ↓コチラになります↓

読まれている記事

◾️ 質の良い睡眠マットレスや枕の選び方  寝苦しさの原因

◾️ バランスの取れた食事野菜多めの食事

◾️ 適度な運動就寝1時間前にサウナ

◾️ 冷えについて→腹巻き 足首 

 

断捨離はするものの

その答えは断捨離
押入れの整理が
関与しています

特に70台のお客様が
このような行動に出ています

婚礼時に用意した
客用布団が数組ある
だったり
婚礼用に作った
綿布団の冬用の分厚い掛
春秋用の少し薄い掛
敷布団

実際数十年押入れに
あるものの
実質何回使ったのか?

独立した
お子様たちが
確かに里帰りは
するものの

その数年に1回か2回
その間実家の押入れを
占有して
シーツの用意や
後片付けの手間がかかる

年齢的に綿布団が
重くて
出し入れに苦労している

最終的なことを
想定して
なるべく身軽になった方が
いいのでは?

このように考える方が
多くなってきて
結果押入れの大量の
お布団(特に綿布団)を
整理し始めています

レンタルふとん

そうは言っても
家から布団がなくなって
身軽になったものの
お客様(子供や孫)は来る

そう言ったときに
必要な組数だけ
レンタルするという流れ

事前の用意や
後片付けも不要
春日井近郊なら配達も可能

しかもホテルに
泊まるより安く済む

一石二鳥のこのサービスを
知った方は
リピートしてご利用し続けてくれています

綿布団打直し

キッパリ捨てる選択が
できる方は
それでいいかもしれませんが

実際親に買ってもらった
お布団をサッと捨てられない
思い入れがあって
なかなか捨てる踏ん切りが
つかない
そんな方も実際多くいます

そんな時
掛布団は羽毛に移行するか
レンタルで単品で借りたりして
夏の時期は
掛布団が入らないので

最低限敷布団だけ
必要な枚数(2、3枚)
持っておこう
という方もかなりいらっしゃいます

そのほかにも
リビング用に
使う分だけの枚数(2〜4枚)だけ
可愛い座布団に
しておこう
というお客様がいらっしゃいます

後の人のことも考えて
押入れはスッキリさせときたい
でも捨てられないという方は
打直してカタチを変えて
残しておくパターンですね

もしこういった
お悩みがある方は
いつでもいいので
ご相談ください!

それでは、おやすみなさい!

友だち追加

↑LINEにてチャットでお問い合わせください!

プロフィール

伊藤 大介
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する