Blog

ムートンにおける褥瘡予防効果の研究結果

伊藤 大介

おはようございます!

一昨日ムートンメンテナンスの
工場から社長が
来られて
短い時間でしたが
いろいろお話ができました

そこで資料を
いただいたので
書いていきます

ブログ 782日連続更新中!2024年12月13日の投稿です

過去ブログのお知らせ

 2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は

 外部サイト アメーバブログにて書いておりました

 ↓コチラになります↓

読まれている記事

◾️ 質の良い睡眠マットレスや枕の選び方  寝苦しさの原因

◾️ バランスの取れた食事野菜多めの食事

◾️ 適度な運動就寝1時間前にサウナ

◾️ 冷えについて→腹巻き 足首 

 

褥瘡予防に寝具は関係あるのか?

過去のブログにも
ムートンは褥瘡予防に
効果がある寝具
という事は
書いたと思いますが

改めてもらった資料を
頭から読んでみました

そもそも褥瘡(じょくそう)の定義
「人体局所の持続的圧迫による
虚血性の皮膚壊死」です

つまり
出っ張ってるとこが
壊死しちゃう状態

そして褥瘡発症数の
約50〜80%が
「仙骨部」に集中しています
(尻尾が生えてきそうな部分)

つまり出っ張っているとこ
が仙骨部

持続的圧迫、仙骨
という状況証拠
そして症状的に壊死(血流断絶)
ということから

寝具との因果関係は
相当強いと
感じられます

ムートンを使った実験

図のように
1介護マット(ベースマット)のみ
2介護マット(ベースマット)+ムートン
3ウレタンマットのみ
4ウレタンマット+ムートン
の組み合わせで
血流を比較する実験です

当たり前の結果ですが
4が抜群に圧を軽減できています

補足ですが
1と3のマットのみの
比較は1が硬いマットという想定です

そして
1(一番硬そうな状態)と
4(ウレタン&ムートン)では
約60%の減少率(平均で)を示したようです

化学的に客観的に

上記のレポートは
大阪府立産業技術研究所の
レポートを基に書きました

しかしながら
違う角度でムートンの良さを
深堀したいもの

↓社長が持ってきた
器具に驚きました

ムートンの毛の深さも
計測できるっぽいですが
圧(コシの強さ)も
測れる?機械のようです
(今度もっと詳しく聞きます)

イマイチ寝具の世界って
曖昧な表現が多いです

でもこれからは
できる限り
はっきりと数値化できることは
して明記してもいいでしょう

そもそも天然繊維なので
気持ち良いには決まってますが
言語化して証明したいものです

量販店やチェーン店とは
専門店は違うというのを
シッカリ出せばイイと思うんです

それでは、おやすみなさい!

友だち追加

↑LINEにてチャットでお問い合わせください!

プロフィール

伊藤 大介
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する