
おはようございます!
先週末私は店頭に
おりませんでしたが
多くのお客様にご来店いただきました
特にまくらや敷布団の
ご相談が多かったようです
年齢も幅広く
ファミリー層や高齢の方と
敷布団は季節関係ない
アイテムになりますので
年間通してご相談いただきます
ブログ 848日連続更新中!2025年2月17日の投稿です
2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は
外部サイト アメーバブログにて書いておりました
↓コチラになります↓
良いのはわかるけど
例えば電化製品などであれば
仕様(スペック)が
数値化されているので
大体機能性がイメージしやすいかと思います
パソコンでしたら
処理能力やデータ量など
客観的に判断できます
車でも燃費など
事前に理解できますよね
でも寝具の場合は
少し違ってきます
それでも公開されているデータ
硬さでいうニュートン値や
羽毛だとダウンパワーなど
寝具でも数値化されているものは
あります
でも専門店から見ると
そんなに単純じゃないんだよなぁと
思うところです
敷布団でいうと
例えニュートン値がわかっていても
形状や厚みで
同じ値でも沈み方
体が感じる柔らかさ硬さは
変わってくるし
羽毛も生地やカバーによって
綿、ポリエステルを併用することで
そのダウンパワーを
活かせるかは疑問が出てきます
説明をいくら一生懸命しても
「なんとなく
良いのは伝わるけど」と
思うけど
実際金額も高いし
どうなんだろう?
というのが正直なところでは
ないでしょうか?
ご自宅で試してみる
イトウふとん店では
一部の商品を
一定期間(約一週間ぐらい)で
あれば実際の商品を
ご自宅で試すことが可能です
※配達は不可です
衛生商品も不可になります
カバーや毛布など
直接肌に触れる商品ですね
主にはお持ち帰りできる
マットレス(敷布団)や
トッパー(薄い補助的な敷寝具)であれば
ご自宅でお試しいただけます
気に入ったけど
一回試してみたいなぁと
思われたら
ぜひスタッフにお声掛けください
それでは、おやすみなさい!

↑LINEにてチャットでお問い合わせください!
プロフィール

-
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する
最新の投稿
Blog2025年4月16日スーピマコットンを使用した肌布団ができました Blog2025年4月15日ポーランド(コウダ種)SUITTO(大恒リビング)の羽毛リフォーム Blog2025年4月14日すのこベッドにフトンエレメント(Hüsler Nest)を置く(名古屋市名東区上社) Blog2025年4月13日月の友の羽毛掛ふとんのリフォーム・仕立て直し(YUCCA)