おはようございます!
本日、“可愛くてモダンな和柄”を
生み出してくださっている染色作家さんが
当店にご来店されています
運よくご来店されたお客様には
まだどこにも出回っていない
新作デザインをご覧いただける
機会となっています
ブログ 983日連続更新中!2025年7月3日の投稿です
過去ブログのお知らせ
2022年10月24日から2024年2月29日までの記事は
外部サイト アメーバブログにて書いておりました
↓コチラになります↓
読まれている記事
手仕事が生む、温もりあるデザインの魅力
イトウふとん店の人気アイテムのひとつに
和柄の「のれん」や「座布団」
そして季節に寄り添う「麻肌掛布団」があります
これらに使用されているのは
すべて染色作家が手描きや
手染めで仕上げた特別な生地です
独特な色づかい
そしてどこか懐かしさを感じさせる柄
機械には出せない“余白”や“ゆらぎ”が
住空間や寝室にやさしい空気を
運んでくれます
今期デザインの発表と仕入れ
今回ご来店いただいている
染色作家さんは
全国の取引先をこの時期に回られており
当店でもだいたいこの時期に
お越しいただいています
目的は今期の新作発表と仕入れ
タイミングよくご来店くだされば
新作をひと足早くご覧いただけるだけでなく
実際にスタッフに「この柄、好きです」と
言ってくださった方の声がきっかけで
仕入れが決まる、なんてことも。笑
のれん・座布団・麻肌掛布団
のれんに関しては
少しお時間をいただくことにはなりますが
確実にお手元に届けられるよう準備を進めております
どの商品も決して安価ではありません
しかし、それは
“素材・技術・デザインの全てに
妥協しない”という姿勢のあらわれ
値段ではなく
日々の暮らしに
どんな価値をもたらしてくれるか
その本質を大切にされる方には
必ず納得いただける品質だと自負しています
それでは、おやすみなさい!
↑LINEにてチャットでお問い合わせください!
プロフィール
-
伊藤 大介
-
前職はレコードバイヤーとして
海外からの買付けを経験後
イトウふとん店に転身
健康を支える睡眠の重要性に気づき
機能性の高い素材や構造に優れた寝具を
海外(主にヨーロッパ)から輸入したり
オリジナルで商品を企画する